BLOGブログ

ブログ

人工大理石・人造大理石

今回は、最近よく耳にする「人工大理石・人造大理石」

注文住宅を建てる時やリフォームをする時、楽しいけれど迷うのがキッチン選びです。

デザインや素材・機能など迷うポイントはいろいろありますが、天板(カウンタートップ)やシンクにこだわる人も多いと思います。

 

※天然大理石と人造大理石の違い※

美しい模様と光沢が特徴の天然大理石。

建築用の石材として、床や壁など様々な場所に使われています。

長い年月を経て作り出された天然大理石は多彩な色や模様があり空間に高級感を感じさせてくれます。

しかし、天然大理石には弱点があります。

それは、水に弱く濡れることで少しづつ輝きを失っていくこと。また、酸性やアルカリ性にも弱く、中性以外の洗剤や調味料、食器が表面の劣化の原因になります。

研磨をすれば元の輝きを取り戻せる場合もありますが、一般的な住宅で天然大理石を水回りに使うのはメンテナンスの手間や費用を考えるとあまり現実的ではないかもしれません。天然大理石のデメリットを補うのが人工大理石・人造大理石です。

人工大理石・人造大理石には樹脂やセメントまでが含まれており天然大理石に比べて水に強いメリットがあるためキッチンや洗面台・浴槽などの水回り設備に適した素材です。

※人工大理石・人造大理石のメリット・デメリット※

水に強いことのほか、人工大理石・人造大理石のキッチンのメリットには何があるでしょうか?

 

※天然大理石との比較からわかるメリット※

●やわらかいので食器がぶつかっても割れにくい

●加工しやすいのでコストが低い

●色や模様のバリエーションが多い

熱に弱いデメリットも最近では耐久性が進化していてキッチンでの使用に支障もなくなり使いやすさも変化してきているようです。

 

※耐久性や耐熱性が向上※

人工大理石・人造大理石が使われるのは主にキッチンの天板。

耐熱性や耐汚染性などの向上や、油や水をはじくコーティングが施されていたりなど、汚れや傷がつきにくくなっているものも多くみられます。

このように性能が向上したことで、キッチンのデザインもシンクのバリエーションも増え、色も形も多様化してきています。

シンクは食器や調理器具がぶつかったり、食器や調味料などが直接触れる機会の多い場所。つなぎ目がなくなったりとキズや汚れが付きにくくなったことで見た目も美しく保ちお手入れも楽になっております。

※シンクや天板の掃除※

通常のお手入れは人工大理石も人造大理石もステンレスでもあまり変わりません。

説明書などで確認は必要になりますが、基本的にはキッチン用洗剤をスポンジに付けて軽く磨く程度のお手入れになります。

白やアイボリーを基調にしたもので気になるのが黄ばみ。

研磨剤の入った洗剤やメラミンスポンジなどで軽くこすることで落ちる場合もありますがコーティングがはがれてしまうこともあるのでキッチンにあったお手入れ方法を参考にして長く綺麗な状態で使えるようお手入れしましょう。

基本的に、プランニングする際は、ショールームなどで色合い・質感を確認すると同時にお手入れのしやすさなどを実際に確認し、比較の検討材料にすることがポイントになるかもしれません。

 

 

余談にはなりますが、弊社の社員には某ホーローメーカーが、大好きで大好きで、大好きすぎて・・・

システムキッチンは、〇〇〇!やっぱり〇〇〇♪といっている人もいますので

まぁ・・・最終的には 『こ♡の♡み』ってことにはなってしまうんでしょうね・・・・(笑)